株式会社いつつ

連載:神戸新聞「随想」 2017年6月12日

自動メイクで鬼に「金」棒

中倉 彰子

先日、東京都が国と連携して「テレワーク推進センター(仮称)」を設けるとの報道がありました。実は私も、東京の自宅と神戸の会社をネットワークで接続しながら仕事をしています。通勤時間ゼロ、自宅にいながら会社のみんなと打ち合わせができるのは、仕事に家事、ママ業に嫁業(こちらは半分主人は諦めているかも!?)と、常に時間に追われている私にとって、本当にありがたいシステムだと日々実感しています。

さて、将棋には「金将」という駒があります。金将は、通常、「玉」のそばで玉を守るための働きをします。家庭の指揮官である母を、少しでも多忙から守ってくれるテレワークは、忙しい現代女性にとって、将棋の玉を外敵から守るまさに金将のような存在なのかもしれません。

そういえば最近、ビデオ会議中の顔にメイク(化粧)を自動合成するうアプリが資生堂と日本マイクロソフトの共同開発で発表されました。
正直なところ、自宅勤務のときは、メイクをする時間もなんだか惜しいような気持ちになってしまうので、とてもいい働きかけだと思います。「鬼に金棒」ではありませんが、「忙しいママに自動メイク」で、ママたちのモチベーションが上がり、少しだけパワーアップしたような気持ちになれます。

自動メークは忙しいママの味方
自動メークは忙しいママの味方

「私もこのアプリ欲しいなぁ〜」。そんなことを考えていると、もうこんな時間。子どもたちが帰ってきて家の中はいつの間にか戦場に。「さっさと宿題しなさい!!」。おっと、うっかりしていると鬼の怒鳴り声が神戸の会社に響きわたります。

この記事は、神戸新聞「随想」にて、中倉彰子が寄稿したものと同じ内容のものを掲載しております。
:『神戸新聞』2017年2月22日 夕刊

いつつには、他にも子育てに関する記事があります( ´ ▽ ` )ノ


この記事の執筆者中倉 彰子

中倉彰子 女流棋士。 6歳の頃に父に将棋を教わり始める。女流アマ名人戦連覇後、堀口弘治七段門下へ入門。高校3年生で女流棋士としてプロデビュー。2年後妹の中倉宏美も女流棋士になり初の姉妹女流棋士となる。NHK杯将棋トーナメントなど、テレビ番組の司会や聞き手、イベントなどでも活躍。私生活では3児の母親でもあり、東京新聞中日新聞にて「子育て日記」リレーエッセイを2018年まで執筆。2015年10月株式会社いつつを設立。子ども将棋教室のプロデュース・親子向け将棋イベントの開催、各地で講演活動など幅広く活動する。将棋入門ドリル「はじめての将棋手引帖5巻シリーズ」を制作。将棋の絵本「しょうぎのくにのだいぼうけん(講談社)」や「脳がぐんぐん成長する将棋パズル(総合法令出版)」「はじめての将棋ナビ(講談社)」(2019年5月発売予定)を出版。

関連記事

いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。

メールでお問い合わせ