いつつブログ
連載
-
将棋を通じて礼儀作法の大切さを伝える〜東新宿こども将棋教室〜
今年9月にオープンしたばかりの「東新宿こども将棋教室」にやってきました。同教室を運営するのは、現役のプロ棋士としてもご活躍される藤倉勇樹五段(以下藤倉五段)です。藤倉五段は同スクール開校前にも、埼玉県にある「志木こども将
中倉 彰子 2016年10月12日
-
初・二段からの棋力アップに注力〜北浦和将棋サロン〜
埼玉県にある北浦和将棋サロンに行ってきました。 前身である「大宮将棋センター」時代を合わせると、これまでに何人もプロ棋士を輩出してきた同センター。近年の卒業生では高野智史四段や女流棋士の和田あきさんがいます。今回は、同サ
中倉 彰子 2016年9月20日
-
漢検、将棋…チャレンジの春 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
マイ(10)が通う小学校から「漢字検定」の案内が届きました。試験は学校で行うとのこと。へぇ、手軽に受けられるのね。 よく見ると保護者も受験できるとのこと。小さい頃から漢字が苦手な私。それに、最近はPCや携帯の漢字変換機能
中倉 彰子 2016年9月16日
-
日本で1番敷居の低い道場を目指して〜将棋の森に行ってきました〜
「将棋の森」は、今年6月1日にオープンしたばかりの将棋道場。 「初めての方や級位者が安心してこれる将棋道場」というコンセプトや、これまでの将棋道場にはなかった、快適でお洒落な空間デザインがたくさんの人の共感を呼び、クラウ
中倉 彰子 2016年9月3日
-
村山聖さんも通ったプロ棋士多数輩出の名門道場 – 広島将棋センター
今回は、「広島将棋センター」さんにお邪魔してきました。広島将棋センターといえば、数多くのプロ棋士を輩出している中国地方の雄。2016年現在、故村山聖九段、山崎隆之八段、糸谷哲郎八段、片上大輔六段、竹内雄悟四段の5人のプロ
中倉 彰子 2016年9月2日
-
使い込むことで変化する道具の魅力〜将棋駒職人・掬水さんに駒作りについて聞いてきました〜
8月9日、弊社が所有する第74期名人戦第3局の将棋駒の製作者である、「掬水」こと桜井和男さん(以下掬水さん)に、将棋の駒づくりについてお話をうかがいに行きました。 場所は、国内でも有数の将棋駒の生産地として名高い山形県天
中倉 彰子 2016年8月31日
-
子どもの好奇心を広げよう!たまには紙媒体で調べもの
先週、地元東京府中市で開催される「府中商工まつり」の将棋ブースに出演しました。 私が将棋のお仕事中に、友人たちが次女と末っ子を連れてお祭りをまわってくれたのですが、将棋のお仕事が終わり合流すると、子どもたちの手には、「ク
中倉 彰子 2016年8月25日
-
仕事と家庭のオン・オフ -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
働くママの悩みは、子供とじっくり向きあう時間が少ないことでしょうか。 私は仕事と家庭のオンオフが下手だなぁとよく感じます。 人には「将棋は気持ちの切り替えが大事で、特に負けた時は、反省したらすぐに気持ちを切り替えて次に向
中倉 彰子 2016年7月13日
-
ジジ VS 孫 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
年末、久し振りに父が我が家に遊びにきました。母が病気で他界してから8年。その後は一人暮らしで、現在68歳。趣味の株と、時々旅行を楽しんでいるようです。 私「お父さん、シン(5歳)と将棋を指してみてよ。」父「いやー、最近指
中倉 彰子 2016年6月23日
-
1歳のころ -女流棋士中倉彰子 子育てブログ
先日、長女のマイ(8つ)が「ひろがれわたしのものがたり」という用紙を持って、インタビューをしたいと、私の所でやってきました。学校の宿題で、自分の小さい頃の話しを親に取材し、クラスのみんなの前で発表するとの事。 マイ記者「
中倉 彰子 2016年6月11日
-
パパも棋士 -プロ女流棋士中倉彰子 子育てブログ
時々「子供語録」に登場するパパの職業は、将棋の棋士(中座真七段)。実は私と同業です。 棋士の生活は、対局以外は比較的自由なので、朝夕の保育所の送迎を、パパがする事もあります。 一時期、私の仕事が重なりパパの送迎が続いた時
中倉 彰子 2016年6月8日
-
将棋名人戦盤駒〜ものづくりの視点から碁盤職人を語る〜丸八碁盤店訪問記
名人戦の盤駒は匠の一品 先日いつつブログで、弊社が第74期名人戦第3局で使用された盤駒を購入したことをご報告させていただきました。 名人戦で使用されたことによる付加価値もさることながら、実はこの盤駒自体も素晴らしい逸品な
中倉 彰子 2016年5月26日
いつつへのお仕事の依頼やご相談、お問合せなどにつきましては、
こちらからお問い合わせください。